Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mfk0917t/c-la-ri.net/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 120
「いいとこ練馬」は東京都練馬区のおいしいお店やおすすめレジャーなどを紹介していくメディアです。

練馬駅周辺でおすすめできるあっさり系のラーメン屋4選!すっきりスープがクセになる!

練馬駅は、西武池袋線、地下鉄大江戸線が通っており、アクセスの良さは抜群。
池袋、新宿、渋谷などのターミナル駅に1本で行けてしまいます。
駅の周辺にはスーパーや飲食店が並び、買い物や外食には困りません。

そんな練馬駅の周辺は、ラーメン店の激戦区としても有名!

今、流行りの豚骨や味噌、家系などの濃厚ラーメンとは違い、醤油や塩であっさりとラーメンを食べたいという気持ち、とてもよく分かります。
そんなあなたの為に、数ある練馬駅周辺のラーメン屋から、あっさり系のラーメンを選んでみました。

編集長もりな
濃厚系に比べると、数が少ないものの、各店舗には不動の存在感を感じます。
そんな貴重なあっさり系のラーメンを、ぜひ食べ比べてみてください。

練馬駅周辺でおすすめできるあっさり系のラーメン屋4選!

今回紹介するのはこちらのお店です。

  • はないち(練馬駅西武北口)
  • 中華そば ます田(練馬駅A1出口)
  • ぼにしも(練馬駅A1出口)
  • 会津・喜多方ラーメン 小坊師 練馬中央店(練馬駅A1出口)

では、ひとつずつ紹介していきますね!

はないち


画像引用:Googleマップ

業界初という、鶏と牡蠣を合わせたラーメンが売りのこの店。
決して他では味わえない白湯塩ラーメンです。


画像引用:Googleマップ

スープは特大圧力鍋で作っていきます。

一気に丸鶏を炊き上げたあと、牡蠣のダシを合わせる濃厚な白湯スープ。
それでいてスッキリした味わいは、まさに「はないち式」といえるでしょう。

麺は、香り高き北海道産小麦と天然由来のかん水を使用した、オリジナルの特注麺。

この組み合わせで美味しくないはずがありません!
麺の太さを選べるのも、嬉しいですね。

また、「はないち」という店名は、店長の娘の名前「はな」が由来で、娘の子育てを通じ、食に対する価値観が大きく変わり、開店に至ったとの事です。
「子供の純粋な味覚を育てる」「子供を真ん中に笑顔のある食卓を提供する」という大きな思いを開店当初から持ち続けているとか。

個室が用意されているのも、「ご家族でラーメンを楽しんで頂きたい」、そんな店長の思いがあってこそ。
まるで、親戚の家にいるような居心地の良さを大切にした結果なんですね。


画像引用:Googleマップ

たくさんいる女性スタッフも、女性だからこそ作り出せるアットホームな雰囲気を出したいだからだとか。
お客様にくつろいでいただく事をとても大切にしているんですね。

限定メニューとして、毎月29日(肉の日)は、あえめん肉みそ(780円)、31日(菜の日)は野菜ラーメン(780円)も提供しています。これらもぜひ一度食してみてください。

口コミ

限定メニューやお得なランチセットは魅力的。

間違いなくただのしおらーめんではありません。

特大圧力鍋で一気に炊き合わせた鶏と、牡蠣のお出汁を合わせた濃厚で凝縮された旨味スープは絶品!

引用:Googleマップ

基本情報

店名 はないち
電話番号 03-6323-7312
住所 〒176-0001 東京都練馬区練馬2丁目2−18
営業時間 (月・火・木・金)

  • 11時00分~15時00分
  • 18時00分~22時00分

(土・日)

  • 11時00分~16時00分
  • 18時00分~21時00分
定休日 水曜日
アクセス 大江戸線、西武池袋線練馬駅より徒歩5分
ほかのウェブサイトを確認する

中華そば ます田


画像引用:公式Facebook

地養丸鶏と最高級羅臼昆布を絶妙なバランスで炊き上げたスープは、絶品!
正統派な鶏がらスープと見せかけて、見た目より鶏のコクが効いてます。


画像引用:Googleマップ

麺はコシが強い全粒粉の細麺。
時期によって、羅臼昆布の割合を変えるという、常に進化し、五感に訴える、そんなます田のラーメンなんです。

あっさりとした「昔ながらの醤油ラーメン」と形容される事も多いです。
それなのに、まるで高級中華店の締めに出されても不思議ではない上品さも備えていると言います。

また、ます田でしか食べられないピンク色のチャーシューにも注目です。
口の中でほろほろと溶けて、まるで生ハムのようなチャーシューなんです。


画像引用:Googleマップ

「スープが無くなり次第終了」というのも、忘れてはいけません。

口コミ

深夜1時半まで営業しているのも、嬉しいポイントです!

中華そば780円。今回注文した特性中華そば980円。つけ麺830円。煮干しそば830円。コスパもいい!

引用:Googleマップ

基本情報

店名 中華そば ます田
電話番号 03-6915-8499
住所 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目2−2
営業時間 (月~土)11時00分~1時30分
(日・祝)11時00分~22時30分
定休日 年中無休
アクセス 大江戸線、西武池袋線練馬駅より 徒歩1分
ほかのウェブサイトを確認する

ぼにしも


画像引用:Googleマップ

「ぼにしも」という名前は、イタリア語のBuono(良い、旨い)の絶対最上級Buonissimoからきているとの事です。
ラーメンは、醤油、塩の2種。あと、油そば、と非常にシンプルなメニュー構成となっています。
それに、トッピングやサイドが少しだけという、徹底ぶり。

スタンダードな昔ながらのラーメン2種は、どちらもあっさり系です。


画像引用:Googleマップ

最近は、豚骨だの家系だの、こういった感じのあっさり系のラーメンは少ないので、反対に新鮮ですよね。あっさり系のラーメンをお求めの方はぜひ!

スープは鶏と魚介ダシを使っており、麺は極細の縮れ麺です。
普段、スープを残す人でも、つい最後まで飲んでしまうという、やや甘めの極上の味に仕上がっています。


画像引用:Googleマップ

チャーシューは、バラ肉で、とろとろの肉厚!
このチャーシューが目的で来られる方も少なくないとか。


画像引用:Googleマップ

味玉1/2、メンマ、海苔、チャーシューが乗って650円。
大盛りは+100円。味玉は+50円。
コスパは文句ありません。

お勘定が終わると、マスターが優しく「ありがとうございました」と言ってくれます。

口コミ

豚骨ラーメンや家系ラーメンがはびこる中、これだけ懐かしさを感じるラーメンはなかなかお目にかかれないとおもう。

引用:Googleマップ

基本情報

店名 ぼにしも
電話番号 03-6760-0134
住所 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目5−4
営業時間
  • 11時30分~14時30分
  • 17時00分~22時00分
定休日 水曜日
アクセス 大江戸線、西武池袋線練馬駅より徒歩5分
ほかのウェブサイトを確認する

会津・喜多方ラーメン 小坊師 練馬中央店


画像引用:Googleマップ

誰もが知る喜多方ラーメンのチェーン店。
ただ、数ある「小坊師」の中でも、店内はとても綺麗に保たれているという評判です。

女性一人でも入りやすい雰囲気に仕上がっており、気軽に誰でも喜多方ラーメンを味わえます。


画像引用:Googleマップ

店員さんの接客も丁寧で、コップのお茶が減ると、すぐに継ぎ足すような、細やかなサービスも忘れません。

「毎日食べられそうな、さっぱりとした美味しいラーメン」を謳う喜多方ラーメンは、あっさりしたコクのある澄んだ豚骨醤油スープに、麺は平打ちの縮れ麺。

この組み合わせがクセになる人も多いとか。

喜多方ラーメンの代名詞となっている、チャーシューも、本当に美味しいです。
ここのラーメンを「醤油ラーメンの王道」と言う人も少なくありません。


画像引用:Googleマップ

定番メニューの「喜多方ラーメン」は650円です。
リーズナブルですよね。

また、スマホ向けにこんなサービスも展開しています。
「坂内モバイル倶楽部」にメルマガ登録しておくと、定期的にクーポンなどを送ってくれます。

(練馬中央店以外でも使えますが、一部店舗では使えない事もあるので、使う時は先に確認してください。)

こまめに季節限定メニューを展開したり、クーポンを頻繁に配布したりと、チェーン全体で、お客様に飽きさせない工夫がされており、毎回行くのが楽しみですね。


画像引用:Googleマップ

駐車場や駐輪場はないので注意してくださいね。

口コミ

らーめんもサッパリで美味しかったしビールも飲めていごこち良かったです。1人で来てる方多く落ち着いた雰囲気で好きです。

引用:Googleマップ

基本情報

店名 会津・喜多方ラーメン 小坊師 練馬中央店
電話番号 03-3992-1321
住所 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目23−3
営業時間 (月~土)11時00分~0時00分
(日)11時00分~23時00分
定休日 年中無休
アクセス 大江戸線、西武池袋線練馬駅より徒歩2分
ほかのウェブサイトを確認する

まとめ

数少ない貴重なあっさり系のラーメン屋さんを、ざっと紹介してみましたが、食べてみたいラーメンは見つかりましたでしょうか?

編集長もりな
どのお店もスープや麺にとことんこだわり、個性豊かなラーメンに仕上がっていますね。
ぜひ皆さんも、「ここは!」というお気に入りを見つけてください。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。